コンテンツへスキップ
パズルのコトバ
パズルっぽいものを語るコトバの意味・使われ方
  • Kofthのトップページへ
  • 各プロジェクトのページへ
  • Kofthのトップページへ
  • 各プロジェクトのページへ
そ

素子

by author

素子【そし】
unit

ピース構成の単位となるもの。例えば、ポリオミノに対する正方形(モノミノ)や、ポリキューブに対する立方体(モノキューブ)がこれである。一般に、ユニットと同じ意味で使われる。

「ドミノを―として見ると、ここには、その全種類がある」

投稿ナビゲーション

前の投稿
ユニット
次の投稿
裁ち合わせ
パズルっぽいものを語るコトバの意味・使われ方などを集めました。ここに並ぶのは、どう見ても普段の生活では登場しない用語だったり、よくある表現を狭い意味で使っているコトバだったりします。あくまでも遊びの参考程度に。
ランダムに表示
  • あ (4)
  • い (1)
  • え (2)
  • お (2)
  • か (2)
  • く (1)
  • さ (1)
  • し (2)
  • す (1)
  • せ (2)
  • そ (3)
  • た (2)
  • ち (2)
  • つ (1)
  • て (6)
  • と (3)
  • な (1)
  • の (5)
  • は (4)
  • ひ (1)
  • ふ (3)
  • へ (10)
  • ほ (4)
  • ま (3)
  • め (2)
  • も (2)
  • ゆ (2)
  • り (2)
  • る (1)
  • わ (1)
  • 凡例(のような、まえがき) (1)
© 2025 パズルのコトバ
Powered by WordPress | Powered by BusinessPress